パソコン上の音声、およびマイクから録音した音声を入力とし、リアルタイムで文字起こしができます。リアルタイム文字起こしの録音時間は3時間が上限です。
録音を開始を押します・
録音は3種類から選択できます。
「マイク+パソコン内の音声」:オンラインで会議が行われており、パソコン使用者の声も文字起こしをしたい場合
「マイクのみ」:対面で会議が行われている場合
「パソコン内の音声のみ」:youtubeなどの配信されている音声の文字起こしをしたい場合
パソコン内の音声を保存する場合は、録音対象のタブを選択してください。
※録音ができるものは、chromeで開かれたタブに限ります。teamsやzoomでのオンライン会議を録音される場合は、アプリではなく、chromeで会議のページを開くようにしてください。
赤色の波形ができていたら、文字起こしが始まっています。
20秒ほどすると、文字起こしの表示が始まります。
発話から文字起こし完了までには20秒ほどのラグがあります。